sukimapsy's blog

雑談,雑記ですが基本心理屋さんなので,心理学のことを書いていこうと思っています。基礎と応用の隙間を行き来する心理屋さんです。とある大学の非常勤講師です。で,臨床心理士でもあります。

創元社の、いま注目している書籍

今回は、自分のメモ用も兼ねてブログを書いていきます。

創元社が出している、注目している本です。

 

まずは

心理学手帳 2018年版
心理学手帳研究会

ですね。

ここ2年くらい使用していますが、すごくいいです。

MonthlyもWeeklyもあるし、なにより、心理学に関する資料がついている。

ちょっと忘れた用語とかはここで確認できるし、あと、学会の予定表もついているのもありがたいですね。来年いつ学会があるかある程度わかると、予定が立てやすいです。

 

つぎは

うつと不安の認知療法練習帳[増補改訂版]
D・グリーンバーガー

不安についての認知療法は本当に難しいなと日々思っています。

認知的に改善していくことと同時に、どうしても行動療法的な側面も抑えないと行けないと感じています。

この本は、マインドフルネスなども加筆しており、増補改訂前よりパワーアップしていると思います。

 

そして、最近はベイズに注目されていますが、統計の本も。

統計嫌いのための心理統計の本:統計のキホンと統計手法の選び方
白井 祐浩

イラストもかわいいし、本当に基本的なことを抑えていると思います。

少しでも知識があれば、どこで躓いているか、知り合いに聞くこともできるし、指導教員の話ももう少し理解できるかもしれません。

 

他にもあるけど、今日はここまでにします。

日本心理学会に参加していたので、書籍コーナーを見て来ました。

いろいろ勉強したいなと思う分野の本が出ていたので、また近いうちにブログを書きたいと思います。