sukimapsy's blog

雑談,雑記ですが基本心理屋さんなので,心理学のことを書いていこうと思っています。基礎と応用の隙間を行き来する心理屋さんです。とある大学の非常勤講師です。で,臨床心理士でもあります。

2014-01-01から1年間の記事一覧

学習の結果か遺伝か

できること/できないことの境目は? 自分は,臨床現場で仕事をしていると,目の前にいる「この人はなにができるのか」をよく考えます。 なにができるのかは,「なにをさせるか」ということではないのは理解していますが,どうしても,「なにをさせるか」を考…

もう過去のこと。DSM5の変更点はこうなるのでは?という話をしたときの資料

ご無沙汰しています。 今日見てみたら,141日も放置していました。 以前から書いておこうと思っていた,DSM5の変更点について,今回記載します。 なお,日本語訳の本が出版される前に作った資料なので,今ではもう古いし,間違いも多数あると思います。 自分…

DSM-5の勉強

身内の勉強会で,DSM-5の勉強をすることになりました。 講師役になってしまったので,勉強しないといけません。 原典にあたったほうがいいんでしょうが,予算もなく英語力もないので,先日購入したDSM-5虎の巻を利用しようと思います。 勉強会では,成人以前…

予想どおりに不合理(ダン・アリエリー)早川書房 読書中

行動経済学という学問があります。 従来の経済学とは,少し違って,不合理な人間(普段の人々)がどう経済行動を行っており,その結果経済活動(大きな動き)を生むのかを考える学問と言えます。 言い方を変えると,従来の経済学では合理的な人間を想定し,…

購入書籍

ご無沙汰しています。 できるだけブログを更新したいのですが,私事にかまけなかなか書けない日が続いています。 今日は,購入した書籍の紹介。 臨床家のためのDSM-5 虎の巻 作者: 杉山登志郎,浜松医科大学精神医学講座・児童青年期精神医学講座 出版社/メー…

リストカット(自傷行為)をする人

本当は,新型うつに関して書こうかなと思っていたけど,少し前に,リストカットするメンヘラには周りは注意した方がいいというツイートを見かけたので,リストカット(自傷行為)する人について書きます。 上記のツイートは,多分ですが一般的(心理臨床的?…

うつ病は怠けなのかなぁ

学校に行きたくない,会社に行きたくないということは多くの人が経験していることだと思います。 でもなんとか登校したり出社しているわけですね。 それでも辛い時は,学校に行きたくないからと電話したり,有給休暇を使ったりしますよね(しない人もいます…

心に関する概念の広さ

心理学を学んでいる人は必ずぶち当たるのが,これは心理学じゃないという感覚かなと思います。 大学では,今までの心理学ではなく,学問の心理学を知っていくわけです。 自分自身も大学に入って勉強するまでと,大学に入ってからでは,心理学に対するイメー…

開設

雑談をしたいけど,リアル名だと色々と面倒があるので,sukimapsyとして開設しました。 暇があるときに,考えとか,アイディアとか書き込みたいと思います。 一応,当方は心理屋さんの端くれです。 基礎と応用の間を行き来しています。 隙間産業なのでsukima…